生後8か月になる娘。
ずり這い、たまにハイハイ、一人お座り、つかまり立ち、伝い歩き、と日々成長してくれています。
成長はとっても嬉しいんですが、嬉しい反面、ほんと危なっかしくて。

ほんの1.2か月前までは少し離れていたり、キッチンに連れてきてもそんなに動けないので危ないことはほぼなかったんですが、今はつかまり立ちして倒れそうになったり、観葉植物を食べようとしたり、空気清浄機を倒そうとしたり、ブランケットの毛をむしって食べてたりと目の離せない瞬間が増えました。

ということでついに。

ベビーサークルを購入しました〜!

少し前までは「キッチンのところにゲートをつけよう」、という話になっていたのですが、赤ちゃんの成長と好奇心を舐めてました Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
危ないのはキッチンだけじゃない!!笑
むしろ目の届くキッチンにいる時の方が助けられるってくらい家の中は危険がいっぱいですね。

全ての椅子、ソファーでつかまり立ちが出来るし、テレビボードもその餌食。
ダイニングに置いてる食器棚がキラキラしているからか気になってるようでいつかガラスとかをバシバシ叩きそう。
image
狙われる食器たち。いつか全部差し上げますよ。

まだ引き出しを開けたり、クローゼットをあけたり、ということはしないけど、近いうちに覚えるでしょう…

と、なると、ゲートを置くとしたらいくついるの?となりまして。
引き出しやクローゼットはストッパーみたいなのをつければいいんでしょうけど、それだけじゃ済まなそう。

ということでゲートでなくサークルを選びました。
とりあえず、ね!現状はサークルがベストなだけで今後絶対変わってくると思います。

選んだサークルはこちらです。
image
日本育児のベビーサークルです。


広げたときは152cmで大人も一緒に入れるサイズですが、畳むと33cmとコンパクトになります。
image
(なんかピント合ってないな。笑)

ブルーナボンボンの大小二体入れても余裕の広さ。
image

娘が入るとこんな感じ。(なかなか全身入ってくれなかった。笑)
image

リビング全景はこんな感じです。
image
圧迫感〜。

リビングの中での存在感がすごい。笑
image

大人も一緒に入って遊べます。
image
サークルに慣れてもらうよう一緒に入って遊んでいます。

キッチン側から。
image
この辺りに置くとキッチンの流し辺りからサークルの中の様子が見えます。

サークルを置くと、とにかく動線が悪くなります。笑
ただでさえベビーチェアがあったりで狭くなっているのに更に…!身体に謎のアザが増えてます。
でも娘の安全には変えられないので、私たちは青タン作りながら頑張ります!

旦那が帰宅したあとや、夫婦二人が家にいる日はベビーサークルは基本使っていません。どっちかの目が届くので。
なるべく自由にさせつつ、安全を守りたいなーと思います。

このサークル、袋もついているので持ち運びもできちゃいます。
image
実家への帰省予定はまだないのですが、帰省するときは持っていこうかな、と思ってます。
実家には室内犬がいるので、毛を食べたりしちゃうかもしれないし、もしかすると犬が凶暴化するかもしれないし。

リビングはますます狭くなりましたが、あると安心なベビーサークルです。
成長や状況に合わせて色々設置場所や使い方を変えていきたいな、と思います。

最後までお読みいただきありがとうございます。
ランキング参加中です。